『100年企業めざして心ひとつに』
『100年企業めざして心ひとつに』

シグマ お問い合わせ

平成29年6月のたより

香月社長の家族へのたより

お元気でしょうか?

昨日から九州は梅雨に入りました。

これからしばらくはジメジメとした気候が続きますので体調管理には十分お気を付け下さい。

 

さて、先月30日(火)は九州電力(株)と電気工事組合佐賀第一支部で年に一度の昇柱訓練を川上第一発電所構内にて行いました。

これから大雨や台風などにより電線が切断されたり飛来物による充電部分への接触等で停電が発生する時期を迎えます。

このような災害が発生した際に迅速に対応し、少しでも早く電気を復旧させることを目的に訓練を行っています。

訓練は所定の確認を行いながら実際に電柱に昇りスピーディーにかつ安全に作業を行うための基本動作を再確認していきます。

 

工事組合からは約70名強の方が参加し、当社からはS佐賀営業所所長、K君そして新入社員のS君、F君の4名が参加しました。

特にS君とF君は初めて電柱に昇るので二人とも緊張した顔をしていました。

S君は高いところは別に問題ないとのことでしたが、F君はどうも高所恐怖症のようでしたので実際のところ私もいきなり本番の訓練で大丈夫かな?という不安感がありました。

訓練が始まると最初にS所長が電柱に昇りましたがマニュアル通りの完璧な動作でした。

 

二番手はK君でしたがさすがに経験豊富のようでS所長同様にスムーズに終わりました。

三番手はいよいよS君でした。

九電の担当者から教えて頂いた安全確認を行いながら少しずつ電柱を昇っていく姿を見ながら内心ハラハラドキドキしていました。

何とか無事に訓練を終えました。

最後は高所恐怖症のF君です。

若干不安そうな表情でしたが安全確認を行いながら上に昇っていく姿を見てF君以上に私の方が緊張していたかもしれません。

若手の二人も無事に初めての訓練を終え終了証を手にすることができ、これで九州電力の電柱に昇ることができる資格を得ることができました。

訓練を終えた二人はとてもいい笑顔を見せてくれました。

 

今回の訓練には若手ばかりでなく70歳代の方も参加されていました。

電気工事業に従事する若手が減少し業界全体が高齢化傾向にあります。

高齢になっても災害時には若手と一緒になって電柱に昇り復旧作業を行いたいという使命感みたいなものを感じました。

電気はついて当たり前の感覚ですが一旦災害等で停電になってはじめて重要であることを気づかされます。

そのような仕事に携わっていることを誇りに思った一日でした。

平成29年 6月7日

香月 信夫


========== ご相談・お問い合わせ =========

株式会社シグマ
【本社】
〒840-0857
佐賀県佐賀市鍋島町八戸3005番地
TEL 0952-26-7661(代表)
FAX 0952-22-8434

Related Posts