トップ 香月社長から社員の家族へのたより

令和 7年 5月のたより

2025.05.09

令和 7年 5月のたより

お元気でしょうか?
早いもので今年も三分の一が経過しました。
5月に入り随分暖かくなりました。
と言うよ り初夏を感じるような気温の日もあります。
朝晩と日中の気温差が激しい日もありますので体調を崩されている方も少なくないようです。
体調管理にはくれぐれもお気を付けください。

さて、ゴールデンウィークはみなさん如何お過ごしでしたでしょうか?
今年は飛び石連休でしたが全国各地で例年通り賑わったようです。
私は3日(土)に家内と二人で博多に行ってきました。
車は混みそうだったので電車を利用しました。
11時過ぎに博多駅に到着しましたが改札口を抜けると大勢の人が行き来し、なかなか容易に前に進めないくらいの人の多さに驚きました。
海外からの方も非常に多かったですね。
特に「博多どんたく」の初日であったことも影響していると思います。

今回博多に来た目的は天神に新しく「ONE FUKUOKA BLDG」(ワンフクオカビルディング)と言う地下2階、地上19階のショッピング&オフィス&ホテルが入る複合型の施設です。
流石に目新しい施設だけにたくさんの方が来られていました。
一般フロアの上層階には面白そうなものを展示されたり、意味不明のものが展示されたり・・
ここの展示場は大人だけでなく子供も十分楽しめる内容でしたので家族連れも非常に多かったですね。
各店舗も佐賀では見ることが出来ないようなお洒落で来場者の目を引くような雰囲気でした。

途中でT君のご家族とばったり会いました。
友人ご家族と一緒に来られていたようです。
T君はナイキでいろいろと購入されたようですが私は何も買わずに雰囲気だけ味わって施設を後にしました。
その後入ったビルのレストラン街へ行きランチタイムの「てんぷら定食」を食べました。
どうやら人気店のようで30分以上待ってようやく入店できました。
電車で来ていましたので久しぶりに昼からビールとハイボールを飲み至福の時間を過ごせました。
帰りも多くの人をかき分けて無事に電車に乗ることができました。
今年のゴールデンウィークもまさに「安近短」のお手本みたいな休日でした。

今月から年に一度の健康診断が始まりました。
みなさん少しでも体重を落として健康診断に臨もうと最後の悪あがきをやっています(笑)
日ごろの生活習慣の通知表が出てきます。
当社は二次検査受診の指導があった場合必ず近日中に受診することを義務化しています。
ご家族のみなさまも年に一度は健康診断を受診していただくようお願い致します。
早期発見に勝る薬は無いと思います。

令和7年 5月 8日
                                 香月 信夫